SSブログ

倉庫整理をしていたら・・・26年前のパソコンを発掘! [PC・ガジェット]

先週【リンク先18禁】はDVD8本に加え、えちぃなゲームが4本も積み上がり、さらには番組改編
期も重なり、ちぃ~とこさ大変なことになりつつある、今日この頃
皆さん、いかがお過ごしでしょうか・・・らいむです

さて今日は、先日我が家の倉庫を整理していたら思いがけず発掘してしまった・・・
ほとんど骨董品?と言って良いかもしれないレアなアイテムをご紹介してみたいと思います。

そのアイテムとは・・・

NEC 16Bitパーソナルコンピュータ PC-9801(1982年)

そう!1980年代~90年代中盤頃まで、日本のパソコン市場を席巻したPC98シリーズ・・・
国民機と言っても過言ではないほどに、当時はPC98全盛の時代でした。

これは無印98とも言われた、PC98シリーズの初代機です

発売は1982年・・・なんと、今から26年も前のこと!
その頃の自分はまだ小学生でしたので、当然ながら自分のモノではありません。
所有者は当時某公的通信会社に勤務していた伯母さまで、現在自分の家主でいらっしゃる
方です。

パソコンそのものが高価で珍しい時代・・・当時は8ビットPCが主流でした。
ですが仕事では漢字が存分に扱えて高速処理が可能な16ビットでないと使い物にならない、
それでいて個人でも買える価格で・・・と言った理由から購入を決めたとのこと。
PC本体、モニター、フロッピーディスクドライブ、プリンターなどをフルセットで購入、120万円
くらいしたそうです。

いやはや、フルセットで120万のパソコンなんて・・・
今では考えられないほど高価ですね~

それでは早速、PC-9801の各部を見ていきましょう!

ご覧の通り、PC本体には何も付いていません。

フロッピーディスクドライブ(FDD)でさえ別売・・・
今では当たり前のハードディスク(HDD)は当時「金よりも高価」と言われたほどで、個人で
購入出来るようなシロモノではありませんでした。
筐体は横置きタイプで、この上に14インチモニターを乗せて使います。

キーボードは現在のデスクトップPCと同じ、セパレートタイプ(本体分離型)

当時はキーボード一体型のPCが主流で、セパレートタイプは高級機の証でした

キーはこの通り現在のキーボードがおもちゃに見えてしまうほどに、重厚で堅牢な造り・・・

キータッチの感覚は今のキーボードが「かちゃかちゃ」なら、これは「カタカタ」といった感じで、
かなり高級感があります。

キーにもほどほどの重さがありクリック感も充分、音も格好良いし、実際に使用しても大変打ち
やすいです。
他にもスペースキーが大きいとか、カーソルキーが独立してるとか、テンキーにはカンマ(,)
ピリオド(.)が両方付いてるとか、キ-の配置も完璧!

正直自分は・・・
このキーボードよりも使いやすく打ちやすいものにお目にかかったことがありませんっ
う~む・・・このキーボード、今のPCに繋げる方法ってないかなぁ?(笑

こちらがPC内部・・・上が正面、下が背面の拡張スロット部です。

現在のPCとは違い、汎用TTL-ICが整然並んでいて部品点数も多いです。
拡張スロット部には増設メモリーを追加し最大容量(640KB)に、その他漢字ROMボード
などを実装。
マザーボードは本体底部にあり、残念ながらCPUモジュールなどは見えません。

ちなみに、本体仕様は・・・

  CPU i8086コンパチブル(16Bit/5MHz)
  RAM 128KB(最大640KB)
  グラフィック 640×400ドット カラー8色(1画面) VRAM96KB
  日本語機能 第1水準漢字+非漢字 計3850種(オプションの漢字ROM搭載時)
  サウンド機能 Beep音
  外部記憶装置(オプション)
    5インチ(320KB)フロッピーディスクドライブ
    8インチ(1MB)フロッピーディスクドライブ
    各インターフェース装備
  その他 拡張スロット×5 パラレル/シリアルインターフェース
        高解像度デジタル8色モニター/モノクロモニター接続可能
  本体定価 298,000円

・・・と、こんな感じです(笑

次は本体裏面です。

5インチFDDコネクタの他、写真には写っていませんが8インチFDD用のコネクタが別にあり
ます。
ちなみに、この8インチFDDは何故か?PC本体の「DC OUT」コネクタから給電するように
なってます。

この他「COLOR」コネクタにはデジタル8色の専用モニターを接続するのですが・・・
や!実はモニターが発見できないの~(。´Д⊂)

現在のアナログRGBモニターは規格外だし・・・
例え本体が正常に動いても、モニターがなければ何も出来ないです・・・OTZ

まぁその代わりと言っちゃ何ですが・・・

専用の8インチフロッピーディスクドライブ(PC-9881)をサルベージしておきました(笑

ってかコレ、動作音がスゴイんですよ~
「プオ~~~ン」とか「パオーーーン」ってなラッパみたいな音がするので、アクセス制御を駆使
して音楽を奏でるツワモノもいたとか?(爆

さらにさらに・・・当時のゲームソフトも発掘

Mach3 FLIGHT SIMULATOR 8インチ版(1983年) 

こちらが8インチフロッピーディスクです。

3.5インチと比較してみると、その大きさが分かるでしょうか?(笑

で、ゲームの内容はこんな感じ・・・

ワイヤーフレームで描かれた3D空間で自機を操縦、敵機に向かってミサイルを発射して打ち
落とす・・・
もちろん山にぶつかったり、地面に落ちればゲームオーヴァーです。
敵機に衝突すれば墜落しますし、速度が遅ければ失速もします。
燃料がなくなれば落ちますし、そうなる前に基地に着陸(かなり難しいw)しなければなりません。
でも、敵機はこちらを攻撃することもなくただ飛んでいるだけ、ミサイルも直進しかしないミサイル
だったりします(笑

まぁそんな感じの単純極まりゲームなのですが、当時はコレでも画期的ってか・・・
家でこんなゲームが出来るだけでも衝撃的だったんですよ

これをプレイしたのは小学生の頃だったのですが、当時のドキドキワクワク感っていったら・・・
今思えば初めてエロゲをプレイしたときでさえ、ここまで興奮しなかったよなぁ~ってくらい!(爆

ああぁぁっ!もう一度プレイしたいっ
・・・でも、モニターがないし


さて今日は、先日倉庫整理をした折りに発掘した27年前のパソコン、PC-9801(初代)をご
紹介してみましたが、この話題について来れる人、どれだけいるのかな?と思うと・・・
ちぃ~と泣けてくらぁなぁ~(つー`*)<あふぉ

ちなみに・・・このPC98、実は処分に困ってたりします(笑
VM以降の機種ならともかく、初代では余りに古すぎて使い道ないし、PCリサイクルにはお金が
かかるし・・・
動作検証も出来ないので、ジャンク扱いでヤフオク送りも考えたのですが、果たして手間をかける
だけのお金になるかどうか?

誰か欲しい人・・・いますかねぇ?<いねぇよww
あ!次の「アニメDVD☆消火本数トトカルチョ」の景品にしちゃおうかな~<マテコラ

ってなことで・・・皆さんは古くて想い出のたっぷりのお品、何か持ってますか?
でわ~


nice!(3)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 16

AQUA

 PC98の初代とはまた懐かしいものが出てきましたね。私の実家にも98MateのApとEPSONの486GFが置いてありますが、HDDが死んでいるでしょうね。


> いやはや、フルセットで120万のパソコンなんて・・・
> 今では考えられないほど高価ですね~
 昔はPC関係の値段は今と比べものにならないほど高かったですよね。Macintoshは車が買えるくらいの値段だったとか、HDDは容量20MB(^^;)のものが10万円以上していたりとか、今となっては全く隔世の感があります。


> う~む・・・このキーボード、今のPCに繋げる方法ってないかなぁ?(笑
http://www.object.co.jp/nnn/kcv/index.html
 ↑のようなキーボード変換器が売っていますが、結構高いですね。


> 拡張スロット部には増設メモリーを追加し最大容量(640KB)に、その他漢字ROMボード
> などを実装。
 Cバスの拡張スロットは本体背面から抜き差しできて取り回しが良かったですね。プラグ&プレイの概念がなかった頃なので、拡張カードを増やしていくと設定が手間でしたが。


> こちら↓が8インチフロッピーディスクです。

> 3.5インチと比較してみると、その大きさが分かるでしょうか?(笑
 弁当箱並みの大きさですね(笑)
 この大きさで2D(両面単密度)というのもある意味凄いです。


> 動作検証も出来ないので、ジャンク扱いでヤフオク送りも考えたのですが、果たして手間をかける
> だけのお金になるかどうか?
 梱包、発送の手間暇を考えると割に合わないような気がします。
 リサイクル業者の中には無料で引き取ってくれるところもありますし、そういったところを利用されてはどうでしょうか。

by AQUA (2008-07-05 11:10) 

HINAKA

HINAKAです。

らいむ様

凄いモノが、登場しましたネ!
とにかく、モニター画面が無い事が返す返すも悔しい!この当時はまだMS-DOSすら無い訳ですから、画面を立ち上げるといきなりプロンプト……たぶん、今のほとんどの人には、理解不能だと思いますよ。
音はビープ音のみ、これに音階を付けるプログラムがあったくらいですから!ちなみに、こちらのPC9801との付き合いはVMからです。なんと、実装メインメモリが128KB!!メモリを積み足さないと、当時ですらまともにMS-DOSも使えなかった!でも、スピーカとFM音源後付内蔵で、ちゃんとゲームで音楽が流れたのには感動しましたネ。
ちなみに、中古でした。あの頃のPCは、中古でも高く買ってくれたし、売値も高かったなァ~。新品なんて、会社が経費で買うものだと思ってましたネ。ボチボチ個人が持つようになったのは、そのVMくらいからだと思います。
これは、それ以前の初号機ですからネ……もう、お宝発見の、骨董品的な存在ですよ!
どこか、そういうのを集めているところに寄贈できると、いいんじゃないかと思いますが……。

以上、もはや歴史ですね!


by HINAKA (2008-07-06 07:54) 

FetishRoom_Master

>この話題について来れる人、どれだけいるのかな?
そりゃ、私ぐらいしか・・・・(;^ω^A

>自分はまだ小学生でした
某所でこれの管理をしてました・・・・って、歳がばれるな<今更w

当時のほとんどがグリーンモニターだったのに対して、このマシンだけはカラーモニターを繋いでいました。それはもちろんゲームのため<嘘

>個人でも買える価格
普通はそうは考えないと・・・、叔母さま、お金持ち?

>動作音がスゴイんですよ~
さらにドットインパクトプリンターが繋がっていると、もう完璧ですw

とにかくPCの基礎を全て学んだ機種なのでとても懐かしいです。
にしても、あまりの状態の良さに驚愕、ミイソに話しかけたら喜んで持っていくのではないでしょうか、【らいむ氏 寄贈】とかのネーム付きで展示されたりしてw

久しぶりに思いっきりタイムスリップした感じです。

でわまた・・・
 


by FetishRoom_Master (2008-07-06 08:58) 

北上若桜

懐かしい~
そこまで古くはないですが、昔(20年くらい前)に友人の家でドット絵を描かされてた時に8インチFDでしたよ
なんか同人ソフトとか流行ってたんかなぁ?
エロ絵をよく描かされてました

しかしキレイに残ってるものですね
保存状態がスゴイです!
by 北上若桜 (2008-07-06 20:38) 

おけおけ

一瞬、PC100のネタだとばかり・・(笑)。
by おけおけ (2008-07-06 22:45) 

へか

こんばんわ

懐かしいですねー。無印の98なんて完全に骨董品ですよー(笑)。

>120万円
そんなに高かったんですね。当時は8ビット機なら20万円もあればいいのが買えましたね。

>PC本体には何も付いていません。
何も付いていないデザインは結構カッコイイですね。

>当時はキーボード一体型のPCが主流で
ディスプレイが一体のもありましたが沖のプリンターまで引っ付いているのが印象に残っています。
ていうか、今の技術では普通のキーボードの大きさにPC本体が楽に入れられるような気がするんですけど何故そういう製品が出ないんでしょうか?

>今では当たり前のハードディスク(HDD)は当時「金よりも高価」
1990年時点でも100Mで30万円(で買いました(^^;))、1982年は・・・・想像がつきません(笑)。
ていうかせいぜい1Mのフロッピィ10枚分ぐらいだったと思うので必要性はあまりなかったですね。

>かなり高級感があります。
昔のキーボードは出来が良かったですね。Macでも変換アダプタを使ってまだ使っている人がいるそうな。

>汎用TTL-ICが整然並んでいて
今のPCとは全然違いますね。いかにもICらしくていいんですが。CPUもゲジゲジでしょうねえ。

>次は本体裏面です。
かなり独特ですね。98のモニタのコネクタってこんなだったんですね。すでに忘却の彼方です(笑)。

>当時のゲームソフトも発掘
120万のパソコンでゲームをするのもなかなか^^.

>ってなことで・・・皆さんは古くて想い出のたっぷりのお品、何か持ってますか?
98機ではPC-286Lですね。エプソンですが・・・(笑)。
実質上、初のラップトップ98機ではないでしょうか?
by へか (2008-07-06 22:51) 

らいむ

AQUAさん、こんばんわ~
お久しぶりですね!

>98MateのApとEPSONの486GFが置いてありますが、HDDが死んでいるでしょうね。
1990年に買った98RAの内蔵HDDは、先日10年ぶりくらいに電源を入れましたが正常に動きましたよ~
AUQAさんちの機体もまだまだ逝けるのでわ?

>Macintoshは車が買えるくらいの値段だったとか
あぁ!確かに初期のMacはそんなこと言われてましたね!
ってか当時は、モノクロモニターで画面もちっちゃくてFDD1機なのに「こんな高いのシンジラレナ~イ!」とか言ってましたよ(笑
でも確か、HDDは内蔵だったんですよね・・・

>キーボード変換器が売っていますが、結構高いですね。
同じ98でもごく初期の98と90年前後の98、そして9821ではコネクタが違くて、都合3回くらい規格が変わってるんですよ。
この変換器、残念ながら初代98では無理みたいです。
使えたら買っても良かったのですが・・・残念~

>拡張カードを増やしていくと設定が手間でしたが。
当時DMAチャネルとか割り込みレベルとか、設定に頭を悩ませた記憶がありますよ。
特にFM音源とかMIDI音源は、決められた値じゃないとソフト側が認識しないので、音が鳴らなかったりとか・・・
4スロットをフルに埋めた時は、どうしようかと(笑

>弁当箱並みの大きさですね(笑)
AQUAさんのお弁当箱って、こんなおっきいんですか?(爆
持ち歩くのにも苦労しそうですね~
ちなみに、自分のお弁当は5インチFDと同じくらいかな。

>梱包、発送の手間暇を考えると割に合わないような気がします。
あと30年くらい置いておけば、価値が出るかな?<マテ

でわ~
by らいむ (2008-07-07 20:12) 

らいむ

HINAKAさん、こんばんわ!

>とにかく、モニター画面が無い事が返す返すも悔しい!
いや~ホントに残念ですよ!
一体どこにいっちゃったんでしょうねぇ(笑

>画面を立ち上げるといきなりプロンプト……
N88BASIC(86)ですね!
雑誌のプログラムを打ち込んだり、自分で組んだりして遊んでましたよ。

>音はビープ音のみ、これに音階を付けるプログラムがあったくらいですから!
BEEP音で声が出るってのもあったんですが、知ってます?(笑
確かPC98の「卒業~Graduation~」ってゲームだったような。

>こちらのPC9801との付き合いはVMからです。
この頃はPC-6601で遊んでましたね~
初めてPCを買ったのは1990年でPC-9801RAですね。
モニター、8色シリアルプリンタ、FM音源ボードや80MBHDDをセットで36回ローンで買いました(笑

>スピーカとFM音源後付内蔵
日本ファルコムの「YsⅠ/Ⅱ」の音楽は秀逸でした。
当時買ったサントラCDとか、今でも持ってます。

>そういうのを集めているところに寄贈できると、いいんじゃないかと
NECは既に所蔵してるみたいだし、国立科学博物館も持ってるみたい・・・
う~む、やっぱあと30年くらい経たないとダメかな(笑

でわ!
by らいむ (2008-07-07 21:47) 

らいむ

マスターさん、いらっしゃい!

>そりゃ、私ぐらいしか・・・・(;^ω^A
大丈夫!大丈夫!(笑
懐かし~って方、結構いらっしゃるみたいですよ。

>某所でこれの管理をしてました・・・・って、歳がばれるな<今更w
おぉ!実際にお仕事で使ってたのですね・・・先輩!(笑

>このマシンだけはカラーモニターを繋いでいました。
当時はモニターも高価でしたよね~
400ラインのカラーモニタで15~6万もしてましたし・・・
当時はドットピッチが重要なスペックでした。

>普通はそうは考えないと・・・、叔母さま、お金持ち?
当時はOLの走りだったみたい。
高度成長期で財テクもやってて、結構お持ちのようでした(笑
今自分が居候させてもらってるのも、そのおかげかも?

>さらにドットインパクトプリンターが繋がっていると、もう完璧ですw
繋がってましたね・・・確かに(笑
ってか我が社では未だ現役で使ってますよ!

>あまりの状態の良さに驚愕
だいぶ汚れてますが、状態は良さそうです。
筐体をバラして洗浄すると、かなり綺麗になるかもしれません。

>ミイソに話しかけたら喜んで持っていくのではないでしょうか
懐かしい淫語・・・いやいや隠語ですね(爆
    ↑これが変換候補TOPって・・・OTZ
他にもNTTを「ミカカ」とか言いましたっけ。

でわ!

by らいむ (2008-07-07 22:03) 

つか

らいむさん、三度こんばんはですよ~

PC98初代とは…凄い年代物ですね。
しかも現物を未だに使えそうな状態で持ってる時点でも一財産な気がしますよ?
8インチFDDは初めて見たかも…
FDDでは5インチが私の見た中では一番古い感じです。
情報処理機としてなら、さらに古いものは見たり触ったりした事はあるのですが…FDDでなく、電算などに使われた大型のものだったと記憶してます。

>家でこんなゲームが出来るだけでも衝撃的だったんですよ
30年程で凄く発展しましたよね…
凄いという一言で片づけるのには何とも言い難いものがありますね。

>ってなことで・・・皆さんは古くて想い出のたっぷりのお品、何か持ってますか?
意外と残っていないかもしれないです(・ω・;
幼稚園の時に作った工作品ぐらいでしょうかw


by つか (2008-07-08 00:45) 

らいむ

北上若桜さん、こんにちわ~

>懐かしい~
ふふふ、若桜さんも「分かる世代」ですね(笑
(・_・)/\(・_・)ナカマ!

>昔(20年くらい前)に友人の家でドット絵を描かされてた時に8インチFDでしたよ
当時は5インチが主流でしたが、なんと8インチ使ってましたか・・・
まぁ5インチより8インチの方が信頼性が高いとも言われていたので、そのためかな?

>なんか同人ソフトとか流行ってたんかなぁ?
えちぃな同人ソフトってそんな前からあったのっ!?
や・・・知らなかった(爆
ってか今の同人ソフトってすごいですね~
ちゃんと音声とか主題歌まで入ってたりして、商業ベースのゲームと遜色ないようなものもありますよ!

>保存状態がスゴイです!
きちんと動けば完璧なんですが、モニターがないので・・・(汗
あ!ブラインドプログラムでBEEP音だけ鳴らしてみるのも手かも。

でわ!

by らいむ (2008-07-08 13:33) 

らいむ

おけおけさん、いらっしゃい!

>一瞬、PC100のネタだとばかり・・(笑)。
これまた懐かしいものを(笑
ってかPC-100が残ってたら、98初代よりもレアですよ~
だって、殆ど売れてないんだもん<マテ

ってか縦型のモニターって、当時スッゴイ斬新でしたね。
まぁ今でもネットとかやってると、縦にしたくなる時がありますが・・・
自分のモニター、縦置き非対応なの~(汗

でわ!
by らいむ (2008-07-08 13:38) 

らいむ

へかさん、こんにちわ!

>無印の98なんて完全に骨董品ですよー(笑)
あと30年くらいおいて、化石にしようかな(爆

>当時は8ビット機なら20万円もあればいいのが買えましたね。
自分が最初に買った(てか買ってもらった)PC-6601は確か、本体が14万円くらいでした。
実用的に使えたのは最初から付いてた日本語ワープロくらいで、ほんどホビーマシンでしたね。
ってか当時は88SRが欲しくてたまりませんでしたよ~

>何も付いていないデザインは結構カッコイイですね。
回りにデカイFDDドライブとか配置すると、いかにもコンピューターって感じで格好いいんですわ!(笑

>沖のプリンターまで引っ付いているのが印象に残っています。
プリンターとモニター搭載って言うと、シャープのMZシリーズなどを思い出すなぁ。
データーレコーダ内蔵の機種もあったっけ。
そうそう、バブルメモリーとか?(笑

>何故そういう製品が出ないんでしょうか?
 (^。^)つノートパソコン

>1990年時点でも100Mで30万円(で買いました(^^;))
自分は80MB内蔵型SCSI・HDDを16万くらいで・・・(汗
買った当時はHDDがあまり一般的でなくて、持て余し気味でしたが1~2年後にはもう必須のアイテムでしたね!
ディスク10枚組のゲームとか、もうHDDなしではやってられませんでしたよ(笑

>1Mのフロッピィ10枚分ぐらいだったと思うので必要性はあまりなかったですね。
起動やアクセスの早さがポイントだったのではないかな~と。
フロッピーもペラペラで痛みやすいし、お仕事では信頼性も重要ですからね。

>昔のキーボードは出来が良かったですね。
ですよね!
ホントに今のキーボードの安っぽさと使いにくさ、何とかならないのかなぁ(汗

>CPUもゲジゲジでしょうねえ。
確か20ピンのゲジゲジでした!
当時V30と差し替えて、高速化するのが流行ったそうですよ。

>98のモニタのコネクタってこんなだったんですね。
その後4096色中16色のアナログRGBが主流になり、直ぐに廃れてしまいました。

>98機ではPC-286Lですね。エプソンですが・・・(笑)。
ラップトップ・・・また懐かしい響き(笑
でも当時はあまり関心無かったなぁ。
だって・・・白黒でエロゲやってもツマンナイんだもん<マテw

でわ~

by らいむ (2008-07-08 14:01) 

らいむ

つかさん、またまたいらっしゃい~

>PC98初代とは…凄い年代物ですね。
ちょっくらヤフってみたところ、初代98持ってる方がちらほらいらっしゃいます。
どこだか忘れましたが、無印98の分解写真をUPしてるサイトもあったなぁ。

>FDDでは5インチが私の見た中では一番古い感じです。
ち!若者気取りかっ!<マテコラw
あ~ちなみに我が社では、未だに紙テープも使用してますよ?
って・・・分かるかなぁ?

>幼稚園の時に作った工作品ぐらいでしょうかw
さすがに自分も、そこまでのものは持ってません(笑
でも、中学の技術の時間に作った鉢置きや本立てなどはまだ現役で使用中です。

でわ~

by らいむ (2008-07-09 14:06) 

つか

らいむさん、こんばんは~

>どこだか忘れましたが、無印98の分解写真をUPしてるサイトもあったなぁ。
分解写真…元に組み立て直してるなら良いですが、
もし解体処分したなら勿体ないなぁと思ったりしちゃいますね(^ω^;

>ち!若者気取りかっ!<マテコラw
や、若者と言うか、その当時はPCなんて高価なモノ買える家庭じゃなかったとですよorz

>あ~ちなみに我が社では、未だに紙テープも使用してますよ?
って・・・分かるかなぁ?
確か…パンチで穴を空けていき、その空き方でデータの読みとりを処理出来る電算機械ですよね?
大型のモノは学校の就学時に触った事がありますよ~。
小型のタイプは、何処ぞかで見た事がある程度です。

管理も大変でしょうし、使い方がわからないとさっぱりな気がします(>ω<;

>でも、中学の技術の時間に作った鉢置きや本立てなどはまだ現役で使用中です。
結構利便性に長けてるモノは使っていて残ってますよね。
幼稚園時の工作品は、親が残してくれていたのですよw
私が保管していたら恐らく途中で捨てていたと思いますorz


by つか (2008-07-10 01:46) 

らいむ

つかさん、こんにちわ~

>もし解体処分したなら勿体ないなぁと思ったりしちゃいますね(^ω^;
ここのサイトでした↓
http://www.funkygoods.com/mb/pc9801/pc9801.htm
その後、本体がどうなったのか?は分かりませんが、他にもIBM-PCの基板があったりして、なかなか興味深いサイトですよ。

>その当時はPCなんて高価なモノ買える家庭じゃなかったとですよorz
自分も本格的にPCを始めたのは学生になって、36回ローンでPC-9801RAを買ってからですね~(笑
そういえば、アキバに通うようになったのもこの頃からでした。

>その空き方でデータの読みとりを処理出来る電算機械ですよね?
そうそう!
それを使ってプログラムを打ち出し、工作機械を動かしてますが・・・
未だにこんな機械を使ってる工場は珍しいです。
ってかサポート類は一切終わってるので、壊れると大変(汗

>使い方がわからないとさっぱりな気がします(>ω<;
使い方は意外と簡単!
でもたまにパンチのかすが穴に詰まって、正常に読み取れなかったりして・・・
そういうときは、爪でこちょこちょっとやると簡単に取れます。
ほら!簡単でしょ?(笑

>幼稚園時の工作品は、親が残してくれていたのですよw
おぉ!なんとも優しい親御さんですね~
そういえば、ウチはパパンが小学校の頃に作った小物入れとか、まだ残ってるなぁ。

でわ~
by らいむ (2008-07-11 13:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

らいむの不定期日記